もっと伝わるコミュニケーション研修/株式会社ジチタイワークス様
研修



自治体の運営や業務改善、
また民間企業の自治体向け営業のサポートを行う
福岡県の株式会社ジチタイワークス。
オンラインでの打合せや取材、研修が多いそうですが、
改めてコミュニケーションをテーマにした研修に
村上を講師としてお招きいただきました。
当日は会議室での対面と、
デスクでのオンラインとのハイブリッドで、
90分の研修を実施。
今回は、
事前にアンケートをとってもらい、
その課題の中から
・リアルとオンラインの違い
・聞き方
・話し方
・質問力
・司会の心得 をピックアップ。
オンラインでの目線の向け方や
感情と表情を一致させることの重要性など、
実践やペアワークを行いながら展開しました。
「コミュニケーションは
経験で身につけて行くものだと思っていたけれど、
訓練できる・学べることが理解できました」
「ただ聞いているだけではなく、
実践形式がところどころに散りばめられていただので、
聞くだけの勉強会よりも強く印象に残りました」
研修後のアンケートでも
嬉しくて励みになる感想をいただきました。
最後まで積極的にご参加いただいた皆様、
ありがとうございました!
学んだことの1つでも良いので、
ぜひ継続してみてくださいね。
(マネージャーM)