セラピー犬ゴローのお仕事。
今日はロケ。
セラピー犬ゴローのお仕事に同行してきました。

2年前の熊本地震後に捨てられていた
ボクサー犬のゴロー。
やせ細っていたゴローは
九州動物学院に引き取られ、
学生さん達のお世話で元気になりました。
2年前、引き取られてすぐ取材した時は、
人に対して怯えていたゴロー。
久しぶりに会った彼は、
立派なセラピー犬になっていましたよ。
見た目のゴツさとは裏腹に
人が大好きで優しいゴローは、
お年寄りの施設などで
大活躍しているそうです。
さて、今日の出張先はこちら!


熊本市北区のおがた小児科が運営する
児童発達支援/放課後等デイサービス
ぱんぷきん。
主に医療的なケアや
発達支援の必要な子どもたちが
通っています。

重度の症状がある子は
お母さんと二人きりで
ずっと家の中にいることも多く、ここは
外に出て遊ぶことができない子ども達に
とって貴重な活動場所です。
また、お母さん達にとっても、
息抜きや情報交換の場所でもあります。
今日は動物との触れ合いタイム。

今日の出演者達。
みんなキリッとしていますね。
九州動物学院の徳田竜之介獣医師によると
「犬に負担をかけて活動するのでは
意味がありません。
この活動は人も犬も楽しむことが大事です。
今日の犬達は
大人しくて人が好きで
性格のいいこばかりですよ」とのこと。

さあ、ゴロー!出番だよ!!

ママと一緒に参加の男の子。
大きなゴローに興味津々。
仲良くなれそうです♫

大人しくしているゴロー。
いい仕事しています。

4才の彼にとって生まれて初めての犬!
ゴローはじーっと寄り添います。
しばらくは距離感があったものの、、、

おー!触った♡
生まれて初めての感触はどうだったかな。
その後は、な、な、なんと

ゴローよりもっと大きいメイソンとも
仲良しに♡すごいっ。

ゴローの仕事仲間のくりちゃんも大活躍。
アニマルセラピー大好評でした♫

ひと仕事終えて
「やりきった」表情のゴロー。
お疲れ様でした!!
人に助けられ、
それ以上の恩返しをしている
セラピー犬ゴローの様子は
9月5日(水曜日)午後6時15分から放送の
KKTてれビタニュースevery.
で詳しく放送します。
皆さんゴローの勇姿、見てくださいね♡